ワンちゃんのお悩みにあたるものとして挙げられるのが声の問題です。
ワンちゃんの無駄吠え、老犬になってからの痴呆症によって吠えるようになった。など、近隣のお家にも影響あるかもと思えるこちらの問題も解決していきましょう。
近隣の問題になるのはそうなのですが、ワンちゃんに悪いイメージを持ってほしくないですよね。いつもどんな人にも可愛いと思ってほしいのが飼い主心だと思います。
なので、マイナスイメージを持たれないためにも外に声が聞こえないようにうるさいと思われないようにしていきましょう。
音漏れの大半は窓からくるものです。単一ガラスの窓は音漏れの原因となります。
そこで既存の窓ガラスを複層ガラスにするという方法もありますが、おすすめは単一ガラスの窓にさらに複層ガラスの窓を足す方法です。
これにより1枚だったのが3枚になるのです。単一ガラスの窓を複層ガラスにするよりも枚数が増えるので、より音の遮断という力は増えていきます。
そしてこれからの時期の結露対策にも繋がります。外の冷気も遮断出来るので、一石三鳥にもなっちゃうんです。