「リフォーム」と「リノベーション」の違いが良く分からない方もいらっしゃると思います。少しご説明しますね(^^)
「リフォーム」とは、老朽化した建物を新築に違い状態に戻す事。原状回復とも言います
基本的に壊れていたり、汚れていたり、老朽化している部分を直しキレイにし新しくする事を指します^ ^
例えば・外壁塗り直し、キッチン設備の変更、クロス張り替えなどがリフォームになります😊
「リノベーション」とは、部分的な改修を行うリフォームに比べ、工事の規模が大きいのが特徴です。
既存の建物に大規模な工事を行うので新築の時以上の性能になる工事として分類されます
家族のスタイルに合わせて間取りや内外装などの変更ができます^ ^
例えば・仕切りの壁をなくして広々としたリビングダイニングキッチンにしたり、思いっきり1LDKにしたり、ライフスタイルや生活環境に合わせてアレンジできるのがリノベーションです😊
アイルのお客様でもステキにリノベーションされてる方もいらっしゃいます😊
お子様が巣立ちご夫婦2人になったと言い広々とした1LDKにされたり、将来を見据えて考えられた間取りにしたり…
たくさんご相談、打ち合わせをしながら
お客様と同じ気持ちで向き合っていきますので、不安な事、やりたい事などお聞かせください(^^) 一緒に作っていきましょう♪
通勤時の雨、心配でしたがひどくなくて良かったですが、今の時期変わりやすいので注意しましょうね(^^)
アイルのような「リフォーム店」を良く分からない、利用の仕方が分からない方に!!
何ができて、何をやっているのかな?とイマイチ理解できない方も多いのですが、大まかに説明すると「リフォーム」「リノベーション」です。 それだけでは中身が見えないですよね(><) 壁紙張り替え、キッチン交換、トイレ便座交換、お風呂改装・ユニットバス交換、外壁塗装、玄関ドア交換、エアコン取り付け、アンテナ取り付け、床張り替えなどなど家に関する事をしています。
また、照明器具取り扱い取り付け、オーダーカーテン、オーダーカーペット、ブラインド取り扱い取り付け、ハウスクリーニングなどもしています。もちろんリフォームの仕事なんですよ(^^)
ですが、今あげた内容ほとんど分かっていらっしゃらないかもしれません。なのでどこに頼んだら良いのか分からず、ホームセンターに相談に行ったら相談は受け付けてもらえず交換を進められる、直しにきてもらえない…どうしたら?と仰ってアイルにご相談にこられます。(直せず交換の場合はあります)
うちを見つけてご相談に来られた方には沢山のご説明とご相談をしてもらい一緒に考えていきます(^^)
今あげたものは大きいものですが、それ以外も是非是非知ってもらいたいです!!
鏡取り付け、網戸、床の傷、壁穴補修、玄関ポストの内側の取手の調子が悪い、ドアストッパーを着けたい、ブラインドのヒモが切れたなど、細かな事を悩まれてらっしゃる方多いんですよ。それこそホームセンターやお家をお買い上げされた会社で相談にのってもらえない事が多いかと思います…。
なので分からない時点で、まずご連絡ください。ご相談にのります😊
こんにちひ😊
今日のニュースで、とうとう梅雨入り報道がありましたね☂️
これから憂鬱な日が始まりますが……
それは湿度が高い、洗濯物が乾かない、蚊が出る、濡れた傘が通勤電車の時困る…色々ありますが、前向きに迎えていきましようね❣️
今はこの時期の梅雨より、秋口の大雨もあり
近年1年を通して雨が多くなったな…と実感しています。なので、楽しみ方を見つけて過ごしたいと思っています😊
今日の夜から明日にかけて雨予報なので気をつけてお帰りください。又、明日の朝雨が降っていたら気をつけて出勤してください(^^)
昔からシロアリは家屋に被害をもたらす害虫とされる話しを良く耳にします。この梅雨時に見かけたら要注意です!
今の時期から夏にかけてシロアリが家につかないよう予防しておくことが大切です。
市販のお薬でいなくなれば良いですが、アリ(シロアリ)と言うのは中々難しいです…。
家屋への被害を見つけたら直ぐに専門業者へ連絡してください。
シロアリが好む環境を作らないことが大事なんですが…例えば、家の周り・庭に廃材を放置したり古くなったウッドデッキも気をつけて良く見た方が良いでしょう。
外壁塗装を長年していないと専門の方に見てもらう機会が中々ないと思うんですね、その時に周りを隈なく点検、チェックしますので
その時異常がある箇所やシロアリの発見もできるんですよ。
外壁塗装はただ単に日焼けや剥がれなどでやるだけでなく、ご家族が安心して過ごす空間を守ってくれる為です(^^)
10年以上経ってるかな?と思われたら
1度ご相談してください😊
先程早めに雨が降り始めましたね☂️
頑張って書いたブラックボードが濡れて…かなしい😢
明日描き直しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
浴室のガラスの交換です(ペアガラス)
⏬のお写真を見ると、下の部分に水が溜まっているのが分かるかと思います。
経年劣化かどこかにヒビが入ったか、パッキンの劣化から侵入したのか…このようになってしまうと気になりますよね>_<
そのままにしておくとお水がカビに!となると見た目にも良くないですよね💦
枠組みを外し、ガラス部分だけを交換するだけなのでそれ程大掛かりではありません。(もちろんイレギュラーがない場合です)
お困りごとあれば是非ご相談してください😊
こんにちは、暑かったですが気持ち良い日ですね☀️ 日差しもケアしながら気持ち良く過ごしたいですね(^^)
先日、内窓(2重窓)のお話しをしましたが
ペアガラスと言う言葉聞いたことありますか? 「複層ガラス」ともいいます。
2重窓とは違うんですよ。
ペアガラスはガラスとガラスの間に空気層を作り断熱性能や結露防止効果を高めたガラスなんです。
こんなイメージです(^^)
先日の2重窓とはちがいますよね。
洗面、お風呂場の窓に使われてる事が多いので見たことあると思います(^^)
*メリット・断熱性能が高い
・遮熱性能が高い
・紫外線カット
・結露対策
・防犯性が高い
*デメリット・通常ガラスより価格が高い
・重い
・共鳴透過現象が発生する
・熱割れの危険 とありますが
商品はとても良いものです。
何にしてもメリット、デメリットはあるものですからね(^^)
明日はお使いになられてるお客様の交換をお伝えしたいと思います😊
今日の雨、凄かったですね💦
今やっとゴミ捨てにいけました^^;
雨の音、風の音もつよかったですね。
こんな時は2重サッシがいいですね。
簡単に話すと窓が2重です!開け閉めが面倒という方もいらっしゃるかと思いますが、良い点がたくさん!
機密性・断熱性・室内での音が漏れにくい・外の音にも🙆♀️
風や雨の強いこれからの季節には安心です。
既存の窓の状態を分かりませんが、内窓に関しては結露防止になるのでとても良いですよ!
アイルでは何件ものお客様宅を施工しています。 お客様から取り付けて良かったと喜びの声を聞きます(^^)
冬のイメージだけでなく、これから夏に向けて電気代が上がるので良い商品ですよ😊
今日はピクチャーレール、色々な使い方❣️
絵画や習い事の作品など飾るのもかっこいいですし、タペストリーやハワイアンキルトだったりお好きなものを飾ると、それだけでお部屋のイメージ変わったり、自分の気分もhappyになったりしますよね😊
私はお部屋の模様替えだったり、配置変えをすると落ちついたり気分が上がるので、時々お客様宅へ行く機会があるので拝見させてもらえて参考になっています😊
壁が寂しいな、何か物足りないな、思い出を目につく場所に…などあれば飾るイメージしてみるのも良いですよ\(^^)/
アイルではライティングレールのご依頼がとても多いです(^^)
オシャレな照明を飾られる方が増えていますし、テーブルの真上に照明が欲しい、固定されず移動ができたり長さ調整ができるのが人気なのだと思います(^^)
中にはドライフラワーを飾られる方もいらっしゃいます。しかし、基本照明器具をかざるのでそれ以上の重い物は余りおススメできないそうです(><)
壁に何かを飾りたい場合ピクチャーレールがおススメですよ😊
みなさん上手にお使いになられています😊
今週から雨スタートですね、気温は低くくてもこれからは湿度が高くなってきて身体的にも不調が出る頃ですよね(><)
私は完全にそのタイプなので今から憂鬱ですが負けず元気に過ごしたいです٩(^‿^)۶
この陽気に関係なく一年通して良い物なのでぜひおススメしたいのが「エコカラット」これからの季節には最適ですよ👍
エコカラットには4つの特徴があります!
①快適な湿度を保つ
②匂いが気にならない
③有害物質から守る
④キレイが続く
❶カビ・ダニの繁殖の抑制を期待!!洗濯物の部屋干しおススメ!!
❷トイレ・生ごみ・タバコ・ペットなどの複数臭の成分が混ざった「複合臭」に効果的!
❹泥汚れ・皮脂汚れ・コーヒー染み・タバコのヤニ、洗剤を使えばキレイに落とせます!
絵画の様に飾るイメージもステキです😊おトイレにされる方いますよ(^^)
玄関が1番多いです。やはり出入りの場所であり靴などあるからでしょうか。
鏡とセットの方も多いです!
後はリビング、TVの後ろですね。
やはりカッコいいです👍
お部屋全体をエコカラットから守られている感じしますよね☺️
半永久的なので、長い目で見たら絶対おススメですよ。
ご相談承ってますのでぜひご連絡ください☺️
先日、スピーカーの取り付けにいきました
天井から配線を出して両サイドに取り付けます。
今のスピーカーがこんなにコンパクトになっているなんて、驚いてしまいました(^^;;
有名なメーカーさんなので更にカッコよかったです👍
試しに映画を付けて頂いたのですが、映画館にいるような迫力と音が臨場感にあふれていました♬♬
家にあったら抜け出せませんね😅
スピーカーにこだわられる方、取り付けたい方がいらっしゃるのが良く分かりました。
体感してスピーカーの素晴らしさを知りました😊
当店でも、スピーカー取り付けしていますのでどうぞご相談ください🎶🎵
昨日今日と過ごしやすかったですね。
来週から傘マークが増えていました。またお天気の入れ替わりがありそうですので、この週末が貴重かもしれませんね(><)
良い週末をお過ごしください😊
だんだん日差しが強くなり始めてきましたね。日焼け止めを塗ったり、日傘をさしたりしてると思います。
太陽を浴びるのは良いことですよね☀️
気持ちが良いし、リフレッシュできるし、程よく汗をかくのも体に良いと思いますよね😀
ですが、紫外線は良くないんですよね(><)
紫外線は悪影響の方が多いのです。皮膚疾患、シミ、白内障、などダメージを良く耳にしますよね。
家の中でも紫外線対策は大事とされています。
昔はゴザのような、スダレで日差し対策、暑さ対策、冷房対策していました。
ただ変色したり、ポロポロしたり劣化で見た目が良く無いのか難点…。
見た目もカッコいいですし、色々なデザインがあります。
今年の夏も暑いですし、電気代も上がりますので対策としてもいかがですか?☺️