こんにちは
アイル ボス いしはら^o^です。
通常のトイレです。収納が足りずトイレットペーパーをストックする場所もありませんでしたので、壁に埋込出来る収納をご提案。
せっかくですから、壁紙も一面貼り替えてアクセントにしました。
何の変哲も無い普通のトイレがあっという間に収納有りのゴージャストイレに!
お客様も大変喜ばれておりました。 ありがとうございました。
お客様各位
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
アイルの冬期休暇についてお知らせ致します。
誠に勝手ながら、アイルは12月30日(金)~1月9日(祝)までの11日間をお休みとさせていただきます。
休み期間中のお問い合わせにつきましては、
弊社ホームページの「お問い合わせフォーム」よりお願い致します。
期間中はご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
スタッフ一同
こんにちは
アイル ボス いしはら^o^です。
整備といっても、車止めを単管パイプを使い打ち込み、駐車スペースをトラロープで仕切るという内容。
作業は道具と体力があれば出来ますが、今回は全部で6台分、この配置を不動産屋社長様と相談し決めましたが中々位置決めが大変でした。
土地が整形地ではなかったので、無駄なく効率良く止められるだけでなく、使う方が旋回し易いなど多角的に検討し決めました。
半分は契約者が決まっているようですので、残りも早く決まるといいですね。
こういった仕事も承ります。よろしくお願い致します。
こんにちは
アイル ボス いしはら^o^です。
今回はブラインドの取付!
今回はカーテンでなくブラインドとなりました。カーテンですと部屋側に出てくるのでスッキリした形が良いからという理由でした。
西側というとこもありまして、夏の暑さ対策として遮熱タイプを選びました。
ブラインドでも色の組み合わせって出来るんです。一色のタイプの二割り増しのお値段にはなりますがそれだけの価値はあると思います。
ご検討よろしくお願い致します。
こんにちは
アイル ボス いしはら^o^です。
本日はお世話になっております不動産屋さんのエアコンクリーニング!です。
こんなに綺麗に!一般の方に届かない箇所をどれだけ出来るか?そこがプロですねー
エアコン周りを養生して一気に洗います!
お疲れ様でしたー。
今回は埋込タイプでしたが、壁掛けの普通のエアコンも行います。3年から5年に一度はクリーニングすると長持ちします!
大掃除も兼ねて年末に向け時間がないですよー!!
よろしくお願い致します。
こんにちは
アイル ボス いしはら^o^です。
本日はykkap主催での補助金の勉強会に行って来ました。
詳しくは割愛しますが、簡単に言いますと二重サッシにすると補助金が出ますよ、というお話です。
マンションの北側の洋室で冬場の結露に悩んでる方。 道路や線路が近くて騒音を何とかしたいと思ってる方。 冬場は窓際が寒くて嫌っ と思ってる方等
今あるサッシの内側にもう一つサッシを取り付けて二重にすると快適になりますよ!
今は補助金が使えるお得な期間!
是非是非是非!
また季節が一歩進み、今日は一段と寒くなりましたね。
寒くなると火事のニュースが増えてきますが、
先日、こんな原因の火事が今年は増えていると聞きました。
ダウンライト火災です。 ニュースはこちらをクリック
今回ニュースになったのはクローゼットや収納スペースに取り付けられているダウンライトです。
布団などがライトにぶつかっている状態で点灯すると、たった5分ほどで煙が出てくるそうなんです。こわいですよね。
白熱電球のダウンライトは比較的周囲の温度も高くなるようですので、
布や紙など燃えやすい物を近くに置かない事が賢明だと思われます。
皆さんも今一度ご自宅の電球をチェックしてみてはいかがでしょうか?
何か気になることがございましたら、アイルまでご相談くださいね。
こんにちは
アイル ボス いしはら^o^です。
トイレの中のスペースうまく使いたいですよねー。
こういったご依頼もいいですよ。是非御相談ください。
こんにちは
アイル ボス いしはら^o^です。
オーブンなタイプのキッチン
既存はダウンライトです。ここにペンダント式の照明をつけたいとの事
ダウンライトの穴を木目調のシートを貼った板で隠し、シーリングを取り付けました。
ここまでがうちの仕事です。
取り付けの根元をカバーして完成ですがカバーがまだのようでした。
ダウンライトでもカッコイイのですが、この様なペンダントも中々良いですね。
様々なご要望形に致します。御相談下さい!よろしくお願い致します。
こんにちは
アイル ボス いしはら^o^です。
今回は新築建売住宅を購入され入居前にリフォームをされた現場です。
元々注文住宅をご希望されていましたが、なかなかご縁に恵まれず、建売を購入しリフォームでご希望のインテリアを目指す事になりました。
限られた予算の中で、最優先に考えられたのは床材でした。 希望の床の柄をリフォーム用の上貼りフローリングで!
また、既存の壁紙もベージュ系でしたので、真白に! 窓周りはカーテンでなくブラインドで!ウッドブラインドが希望でしたが予算の関係上コストダウンでバンブーブラインドに。ところがウッドブラインドに遜色ない商品 お客様も大満足!
一見新築の御宅なのに勿体無い>_<と思われるかもしれませんが、今回のリフォームで理想のインテリアになり、これからのマイホーム生活が楽しみになりました との感想をいただくとやる価値は高いと思いますよ。
ここまで思い切った柄を選ばれるとアクセントとしての効果は絶大!奥様も早くキッチンに立ちたいとテンション⤴︎でした。 棚は食器棚や冷蔵を置く位置をしっかりと寸法を出して位置を決めています。
インテリアは自由です!皆さんも是非お好みのインテリアでマイホーム生活を楽しんでください。そのお手伝いは喜んでお受けいたします。
こんにちは
アイル ボス いしはら^o^です。
やっとブログにアップします。
納車からひと月経ってしまいましたが、台風やら天候に恵まれず中々走れませんでした。
これからガンガン走りますよ! 遠出は難しいですが…